マンガ大好き、辰巳です(収納用に本棚3つあるほど)。
そんな私の大好きなマンガの1つである『ONE PIECE(ワンピース)』のイベントが、なにやら京都であるって言うじゃないですか!!
そこで『ONE PIECE 「京都 麦わら道中記〜もうひとつのワノ国〜」』を周るルートやタイムスケジュールを、京都人の私が調べてみたのでご紹介いたします。
※ 詳細がまだ出ていない9/28時点の情報で作成しておりますこと、ご了承くださいませ。
ONE PIECE 「京都 麦わら道中記〜もうひとつのワノ国〜」とは
公式サイト『ONE PIECE 「京都 麦わら道中記〜もうひとつのワノ国〜」』によりますと。
京都市との全面コラボレーションのもと、世界に誇る文化都市「京都」を舞台に開催する大型イベント。10月7日(土)〜22日(日)の16日間、京都市の各所で麦わらの一味とのコラボレーションを展開。
とのこと。
京都市内の有名スポット(全9箇所)に、ワンピースのキャラがそれぞれ配置され、ラリーのように回っていくイベントのようです。
「詳細は随時公開していく」とのことなので、定期的にサイトをチェックしておきましょう!
公式サイト→『ONE PIECE 「京都 麦わら道中記〜もうひとつのワノ国〜」』
京都人の私が、ルートを考えてみました!
それぞれのキャラがいる8箇所に加え、手配書が配布される”京都市役所”、日本画×ONE PIECE展がおこなわれる”大覚寺”の位置を、地図内でピン立ててみました。
京都市内中心部に開催場所が多いので、周りやすそうな雰囲気……!
ということで、
開催日当日10/7(日)に、1日で、ルフィ→ゾロ→ウソップ→サンジ→ナミ→チッパー→ロビン→フランキー→ブルックと加入順に周るタイムスケジュールや移動手段を考えてみました。
京都市役所が8:45から開くので、それに合わせてスタートする流れです。
「ランチとか休憩する時間ないやん!」という意見も聞こえてきそうですが、日本画×ONE PIECE展がおこなわれる”大覚寺”と手配書が配布される”京都市役所”が17時に閉館してしまうので、上記のようなタイムスケジュールとなりました。
ブルックの”車折神社”と日本画×ONE PIECE展がおこなわれる”大覚寺”以外は、市役所を中心として自転車で15分圏内に固まっているので、レンタサイクルで回るともうちょっと時間に余裕が生まれるかもしれません。
ラリーする際に押さえておきたいポイント5つ


「よし、これで周れる!」とお思いの方もおられるかもしれませんが、スムーズにラリーをこなしていくためにも押さえておいていただきたいポイントがいくつかあります。
フリーチケットでお得に周りましょう
お金をかけずに回ろうとすると、ほとんどの移動が市バスになると思います。それだけでなく、『ナミ×京都市営地下鉄東西線』もあるため、地下鉄とバスが1日乗り放題になるチケット「京都観光一日(二日)乗車券 」を利用するのがオススメです。
それ以外にも、お得なチケットがあるので移動手段に合わせて購入を検討してくださいね。
土日は道が混むので、時間配分はかなり余裕を持ちましょう
土日だけでなく、平日でも京都市内中心部の道は時間帯によって、かなり混みます!
歩くか、自転車の方が早い時が多々あります。。。バスが時間通りに来ない、10分のところが倍の時間かかったなんてこともザラです。
バスを利用して移動する際は時間配分に余裕を持つようにしてください。
休憩は、中心部で!
中心部を離れると、休憩するカフェなどが激減します。コンビニもです。
なので、ゆっくり休憩を挟んで周りたい方はできるだけ中心部にいるときにしましょう。
手荷物は最小限に!
今回、ラリーが開催される場所はどこも京都で有名な観光スポットです。そのため、そこへ向かうバスや電車はかなり混むことが予想されます。時間帯によっては、すし詰め状態になることも……。
荷物が多いと「次のバスに乗ってくださいー」と言われる可能性もあります。ですので、手荷物はできるだけ最小限に抑えるようにしましょう。
また、バスに乗車するときは下りやすいように前の方に乗っておくのをオススメします! 混んでる時に後ろから前へと移動して下りようとすると、かなりの時間がかかってしまうので……><
暗くなるのが早いです
暗くなるのが結構早いです。それに、寺社仏閣関連は17時で閉まってしまいます。ですから、できるだけ朝早くから回ったほうが移動もスムーズに済みます!
今回は、1日で周るルートを紹介しましたが、土日を利用して1泊2日でゆっくり周るのもいいなぁと思っています。2週間と開催期間も長めですし、ルートを変えて何回か周るのもありかもしれませんね。
その際に、参考にしていただけると嬉しいです!
私も今から周るのが楽しみです〜♡
【参考サイト】
※ ONE PIECE 「京都 麦わら道中記〜もうひとつのワノ国〜」- ONE PIECE 連載20周年記念キャンペーン